「adidas(アディダス)」は、「adidas」の最新イノベーションにより作られた異次元構造の革新的ミッドソール「ADIDAS 4D(アディダス フォーディー)」を搭載した、最新ランニングシューズ「ALPHAEDGE 4D(アルファエッジ フォーディー)」を、アディダス オンラインショップおよび、全国のアディダス取り扱い店舗で2018年11月17日(土)より発売。
「ADIDAS 4D」は、「adidas」が17年にわたり蓄積したアスリートデータの分析結果を基に、「Digital Light Synthesis(デジタルライト合成)」テクノロジーを活用して開発され、光と酸素で作り上げられた異次元構造の革新的ミッドソール。
このデジタルライト合成により、次世代の3Dプリントともいうべき製造工程が可能になり、マイクロメーター単位でミッドソールをデジタル設計している。
また、「ADIDAS 4D」の入り組んだグリッド構造は、細かいグリッドがバネのような推進力を発揮し、広がるグリッドが着地の衝撃を分散、そして、ピンと張った高さのあるグリッドが、足をシューズの中央に固定し、横方向への動きを正確にサポートするのが特徴。
これにより、ハードなトレーニングやワークアウトの際も、緻密に制御された反発力を発揮する。
「ALPHAEDGE 4D」のアッパーには軽量な「FORGEFIBER(フォージファイバー)を用いたプライムニットを採用。TPUコーティングされ、糸の一本一本がミリ単位で編み上げられたアッパーは、継ぎ目の無いソックスのように足を包み込み、糸の角度や密度に変化をつけることで、どんな動きにもサポート力とフィット感をもたらす。
アウトソールには耐久性の高いコンチネンタルラバーを採用し、路面コンディションや天候に関わらず、安定した摩擦力を発揮し、急な切り返しや加速にも対応可能。
「ADIDAS 4D」は次世代の3Dプリンティング技術により、従来の製造プロセスでは実現不可能だった複雑なミッドソールデザインをデジタル設計しており、その革新的なデザイン性が高く評価され、公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会によるJIDAデザインミュージアムセレクションVol.20 ゴールドセレクション賞に選定された。
この「ADIDAS 4D」はスポーツ業界の転換点を代表するテクノロジーとして、今後、ライフスタイルやストリート向けモデルの他カテゴリー製品への展開も予定しており、2018年末までには全世界で100,000足超の「ADIDAS 4D」搭載商品を販売予定。
Digital Light Synthesis(デジタルライト合成)テクノロジー
光と酸素を制御し部品の高速製造を実現する、「Carbon」社(アディダスと2017年4月にパートナーシップを発表)独自の光反応プロセスとプログラマブル樹脂により実現可能となった革新的な3Dプリンティング技術。
これにより、フットウェアのパーツをデジタル製造できるようになり、試作品や金型成型を行う必要がなくなったことで、手作業での処理が大幅に削減され、圧倒的な製造スピードを実現した。
デザイン面においては、従来の製造プロセスでは不可能とされてきた、複雑に入り組んだデザインが実現可能になり、「adidas」のデザイナー、スポーツ科学者、エンジニアにとって創造の幅が大きく広がった。また、求められる動きやクッション性、安定性、快適性のレベルを精密に反映した、単一構造のミッドソールが製造可能になり、長い目で見ればアスリートそれぞれの生理学的なデータや要望に応じたパフォーマンスが出せるように、各シューズを仕立てることも可能になった。
adidas ALPHAEDGE 4D
発売日 : 2018年11月17日(土)
品番 : F0215-0516, F0215-0522
サイズ : 25.0 – 31.0cm
重量 : 約368g(27.0cm)
価格 : 41,040円(税込)
販売店舗 :
アディダス オンラインショップ
アディダス ブランドスコアストア 渋谷・原宿・新宿・大阪
atmos Shibuya
ABC-MARTグランドステージ銀座・原宿
また、「ALPHAEDGE 4D」の新商品発表会が開催され、「トーマス・サイラー」adidas副社長によるプレゼンテーションおよび、「FUTURE プロジェクト シニアデジタルクリエーター「Jacques Perrault」氏より「ALPHAEDGE 4D」の機能や魅力、テクノロジーについて説明。
2016年のリオデジャネイロオリンピックにて、カヌースラローム銅メダルを獲得した「羽根田 卓也」選手、東北楽天ゴールデンイーグルス所属の「則本 昂大」選手のトークショーが行われた。